「助成金」は、雇用保険料を財源とした、国から支給される返済不要のお金です。主な目的は、雇用の創出・維持等であるため、「健全な企業」も当然、支給対象となる制度です。しかし、助成金は全般的に、事業主の自己申請(あるいは、社労士による手続代行)により支給されるものです。
頻繁に新規・改正・廃止を繰り返し、また、一般的にどのような助成金があるのかが知られていないためにせっかくのチャンスを逃してしまっている企業が多いのが実状です。
是非、この機会に「どのようなケースに」、「どのような助成金を受けられるのか」を知って頂き、経営者の皆さまの経営活動に助成金を有効活用して頂けるようになれば幸いです。
■ 「経営者のための知って得する助成金セミナー」の開催会場および日時
立川会場
(1) 平成22年 10月30日(土) 午前10時〜午前11時30分迄
三多摩労働会館 第2会議室4階 (地図はこちら)
東京都立川市曙町2-15-20
担当講師:鈴木健市事務所 所長 特定社会保険労務士 鈴木 健市
(※定員30名様まで:定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。)
(2) 平成22年 11月20日(土) 午前10時〜午前11時30分迄
三多摩労働会館 第2会議室4階 (地図はこちら)
東京都立川市曙町2-15-20
担当講師:鈴木健市事務所 所長 特定社会保険労務士 鈴木 健市
(※定員30名様まで:定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。)
■ 受講費用
無料
■ 参加特典
無料助成金診断を行います。当日、助成金診断チェックシートを配布・回収し、後日、診断結果(可能性のある助成金)を冊子にしてお知らせいたします。
(注)お申込みが多い場合、時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■ お申込み
お申込みは以下のフォームに必要事項をご入力の上、申込みボタンをクリックして下さい。自動に受付確認のメールが送信されますので、 当日はこのメールを打ち出した上で、会場受付までご持参下さい。もし受付メールが届かない場合には申込みが完了していない可能性がありますので、お手数ですが(042-595-7863)までお問合せ下さい。
■ 補足
・当日、参加企業様間での名刺交換タイムを設けます。
・同業者の方の お申込みはご遠慮ください。
このお申込書に記されたお客様の個人情報は、当社の申込情報(氏名、事務所名、連絡先)として登録させていただきます。詳しくはインターネットに掲載してある弊社の個人情報保護方針をご参照ください。
http://www.next-partners.jp/privacypolicy.html